音間違いの直し方
- Natsuko Imai
- 2024年9月1日
- 読了時間: 1分
音を間違えて覚えてしまうと中々直らない事が多くあります。音間違いの仕組みを考えてみましょう。ピアノを弾く時は、脳が指に指令を与えます。間違えた音を覚えた時、脳は、その間違えた音を正しい音として認識しています。脳にとって、その間違えた音は「正しい音」なのです。先ずは、指はその音に自然に行くという事を理解します。そして、そこに向かう前に新しい司令を出します。間違えた音を弾いてしまうと手遅れです。その指に「あなたは違うよ」と1小節位前に言ってあげましょう。脳がその音を置き換える迄、根気よく続けます。
Comentarios